プロフェッショナルが合格までご指導致します。
ロマンあふれる人生となるように、夢の実現を目指して
全力で駆け抜けていきましょう!
数学指導者 岡野 武

はじめまして。
岡野塾 代表の岡野武です。
長年に亘り、二つの大学の工学部で数学の基礎科目を担当して参りました。
また、二つの予備校では、数学の入試科目を担当。大手予備校では文系理系の入試問題を数多く解説して参りました。
また、医歯薬理工系専門予備校では宿泊指導を含め、医歯薬理系大学の入試問題を詳細に解説して参りました。
数学の問題を解く時に「公式を暗記し、計算ができれば良い。」と考える人が数多くいます。
この考えは間違いではないですが、公式の証明が自力で出来、上手な計算方法を身に着ければ数学が楽しくなると思います。
ぜひ、数学を身に着け志望校に合格し、夢を叶えて頂きたいと思っております。
。
心のセラピスト/高野山真言宗僧侶
岡野 輝子
はじめまして。
岡野塾にてメンタルをサポートをさせていただいております岡野輝子です。
学生時代に家庭教師や塾に通いましたが、成績が思うように伸びず挫折の日々でした。しかし、数学においては数学的センスのある家庭教師の先生に出会い、数学の出来る人とできない人の違いは何か?!を理解することが出来ました。また、教える教師の質により成績も理解度もまるで違うものになることを体験致しました。
しかし残念ならがら私は、受験間際でこれまでのやり方を見直す余裕がありませんでした。
是非皆様には、早い時期から数学的に才能がある先生に巡り合い数学的な思考法を身に着けられることをお勧めしたいと思っております。
志望校に合格することはもちろんのこと、自分の夢を叶えスペシャルな人生を歩んでいただければ幸いです。
追伸:なぜメンタル?
人はワクワクした時には、幸せな周波数を出していてそんな時に
取り組んだものはすべて上手くいくようになっていますが
嫌々取り組むことは脳がブロックおこし物事がうまくいかない
時にはやりたくないために病気をも引き起こします。
良く仮病と言われるものがそれにあたります。
私も、以前に、やりたくないパソコン作業をイヤイヤ取り組んだために
腱鞘炎になりハサミも持てない激痛が3年ほど続きました。
しかし、あるとき「これは私のものではない」と
氣がついた時に脳のスィッチが入りその瞬間に痛みは消えました。
脳と心は繋がっていてどのように脳に刷り込めば結果が出せるのか
長年の経験や量子力学の観点から方法を導き出すことが可能となりました。
また、暗記に関してですが私の暗記のやり方では過去に日本史Bの明治維新から
現代までのページを脳内の画像取り込みにより数時間で丸暗記してテストに
挑んだことがあります。
結果はもちろ合格です。
人間の能力は、計り知れないものがあります。
大事なのは、自分には出来る!と自分を信頼することだと思います。
岡野塾にご縁がある方はそれだけでも運が強い方だと思います。
普通の塾では聞くことの出来ない数学への取り組み方を直接聞けるなんて
すごいことだと思います。
よく先生が「数学は基礎さえできれば簡単な科目ですから。」と
言うと、ご両親やお子様はキョトンとされます。
でも、本当に取り組んでいくうちに生徒さんは日ごとにぐんぐん成績が伸びる
のでみんなで喜んで益々楽しい時間となっているんです。
強くこうなりたい、この大学に進学したい、など希望のある生徒さんと
ご縁がありますことを、そのお手伝いが出来ますことを
楽しみにしております。
最終学歴:青山学院大学
のんびりやさんです。
宇宙人が大好きです。
グレイヘアーに移行中できれいにいられるように日々努力しています。
人が喜んでくれるのを見ると、とても幸せです(^o^)
どうぞ、よろしくお願い致します。
おかのてるこ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
塾の様子
岡野塾では一般の
数が我を苦しめる →→→ 数が楽しくする
ということが本来の数楽と思っておりますので
気楽に楽しむ雰囲気でレッスンを行っております。
古の大数学者たちが語り合った自然に囲まれた広場での語らい、
大学での和氣あいあいとしたゼミのような自主的に取り組める場つくりを
心がけております。
お茶を飲みながら、楽しんでゲームをすすめて参りましょう!!
.jpg)
お花たちが心が和ませてくれます。

その日お庭にあるもので、生徒さんに合わせたお花をいけてみたり
して生徒さんをお迎えしております。
.jpg)
庭の門から入っていただきます。↓お庭にあるお花がお出迎えです。
.jpg)
自然豊かな日本庭園の見えるサロンでのレッスンです。↓
きれいな空気を吸いからだはリラックス、脳はストレスフリーの状態で
取り組むことにより短時間でもより効果科的な能力が身に付きます。
.jpg)
.jpg)
アロマを焚いて部屋をクリーンに浄化~空気清浄器も設置

棚に飾られております蔵書
ポールエルディシュ 先生
岡野先生が一番好きな大数学者だそうです。
.jpg)
日本人の大数学者 岡潔 先生
情緒豊かな生き方が数学の才能に結びついているんです。
2.jpg)
TEIJI TAKAGI 先生
天才数学者 ガロア 先生
.jpg)
書棚の一部から、これは大学の数学科で使用するもの。
入試問題は現在では入手困難なものもたくさんあります。撮影は禁止です(笑)
.jpg)
こんにちは?